愛知県安城市にある『魚魚丸』。カウンター席が20、テーブル席が10程度のこじんまりとした店内だ。席もいろいろと物が置かれているので狭くかんじる。
従業員の応対はとてもよかった。ホール・キッチン共にわかりやすく元気の良い接客だった。注文した商品も比較的早く届いた。
口頭や紙に書いて注文し、注文品は手渡しされる。
レーンにはポップの後ろに数皿ずつ流されていた。流れている寿司の量は少なめだった。
寿司は80種類ほどあり価格は129〜378円だった。3貫盛りや多貫盛りの中には500円以上のものもあったが、全体的にお値打ち感のある価格設定だった。味も鮮度の良いものを出していて、特におすすめ品の味は良かった。
サイドメニューは172〜432円で、味は悪くないが、寿司の値段と比べるとやや割高な印象だった。
『魚魚丸[三河安城]』店舗案内
住所:安城市三河安城本町2-5-6
JR三河安城駅から南西500m
48号線 三河安城南交差点近く
電話番号:0566-76-8884
営業時間:11:00〜22:00、年中無休
すし市場正[本店]★★/ すし市場正[大曽根]★★/ 寿司御殿[有松]★/ 磯のがってん寿司[イオンモール大高]★
2004/9愛知県安城市にある『魚魚丸』。カウンター席が20、テーブル席が5程度のこじんまりとした雰囲気の店内だ。
内装は華やかさのない地味なものとなっていた。照明も暗い印象だ。雰囲気づくりで暗くしているのではなく、純粋に光量が少ない感じだ。
従業員の応対はとてもよかった。ホールの従業員は明るく歯切れのよい声で接客していた。全体の様子もよく見え、お客に目が届いているように感じた。
寿司を握る従業員も、はっきりとした受け答えをし、注文した商品も比較的早く届いた。
レーンにはポップの後ろに数皿ずつ流されていた。特定の種類の寿司が多いわけではなく、いろいろなものが流されていた。
この店の特長は、ネタの大きさにあるだろう。ほかの店に比べて、一回りも二回りも大きなネタが使われている。
味の方は、ネタが大きいためか、大味な印象だった。鮮魚の脂の乗りももいまいちだ。どのネタも平均以上であるので、ネタによる当たり外れは少ないだろう。だがどれという商品がないのが難点だ。
価格的にはお得だといえる。皿は120〜300円である。ネタも大ぶりであるし、価格もかなり抑え目の設定になっている。
品揃えは、50種以上の寿司ネタ、サイトメニュはあまりなく、少し物足りない印象だ。日替わりの特定ネタもあるようなので、楽しめる品揃えにはなっているだろう。
2006/12最近改装したようで、明るく真新しい内装になっている。ただ全体的に安っぽい印象を受ける
。味の方は、どの寿司ネタもはずれがない印象であった。お勧め品の商品の味はほかのものよりもよかった。
価格的にはお得だといえる。皿は126〜367円である。ネタも大ぶりであるし、抑え目な設定になっている。
品揃えは、80種以上の寿司ネタ、サイドメニューや創作寿司も数多く取り揃えてあった。
お寿司でミシュラン★[回転寿司・名古屋・ランキング]