close

マスクの種類・性能

N95マスク

N95マスクとは、米国のNIOSHの規格で耐油性が無い(N)、試験粒子(0.3μm)を95%以上(95)捕集能力がある(N95)マスクのことです。(飛沫は5μm程度)このマスクは、日常生活において使用されることは想定されていなく、製造現場(防塵マスク)や医療現場で使用されているものです。それは、マスクの性能を最大限にするために専門的な密着性の確認や使用方法の教育・訓練が必要だからです。

いくら高性能のマスクでも顔とマスクの間に隙間があると、外気が直接入ってくるので、効果が薄くなります。高性能のマスクを使用するよりも、できるだけ自分にあった(顔にフィットしている・呼吸がしやすいなど)マスクを選ぶことのほうが重要です。密着性を確認するには、マスクを装着して両手でマスクを完全に覆うようにして息を吐き、息が漏れていないか調べる方法(ユーザーシールチェック)があります。

不織布マスク

化学繊維を織らずに絡み合わせた布で作られたマスクです。使い捨てマスクやサージカルマスクとも呼ばれます。市販の不織布マスクはフィルター性能や大きさ・形状(立体型・プリーツ型)も様々です。新型コロナウイルスやインフルエンザ対策にはこの不織布マスクの使用が推奨されています。呼吸のしやすい自分の顔に合った形状のマスクを選び、適切な着用することで感染対策効果が高くなります。フィルタ部の捕集効率の数値表示が記載されているものや「全国マスク工業会」マークがあるマスクを選ぶとよいでしょう。

布(綿)マスク

綿素材でフィルター部分が作られたマスクです。柔らかく吸湿性の高い素材です。昔からある平面ガーゼマスクや、立体縫製されたマスクがあります。不織布マスクと違って洗って使いまわせる利点があります。性能は不織布マスクには劣りますが布が多層になっていて自分の顔のサイズに合ったものであれば十分に感染対策の効果があります。ですが何度も洗うとフィルタ性能は落ちてくるので注意は必要です。

布(ポリエステル)マスク

主にポリエステル素材でフィルター部分が作られたマスクです。丈夫で速乾性の高い素材です。このマスクも洗って使いまわすことができます。フィルター性能は綿の布マスクよりも高いとされています。布が多層になっていて自分の顔のサイズに合ったものを選ばれるとよいでしょう。

ウレタンマスク

ポリウレタン素材でフィルター部分が作られたマスクです。伸縮性と通気性がよいのが特徴ですが、その反面感染対策効果は劣ります。新型コロナウイルス・インフルエンザ対策としては避けたほうがいいでしょう。

マスクのフィルター性能

一般的に通気性の悪い素材、1層よりも多層のほうが性能が高い。伸縮性のある素材は使用中にフィルター効率が低下しやすい。

三層のマスクでは、外側の層は防水性の高い素材(ポリプロピレンポリエステル等)、真ん中の層はフィルター性能が高い素材(不織布等)、内側の層は吸湿性の高い素材(綿等)が理想的。

フェイスシールド

透明なプラスチック製の板で顔全体を覆う器具です。直接顔に飛沫がかかるのを防ぐ効果があります。ですが飛沫を相手に飛ばさない効果や空気中の飛沫を吸い込まない効果は乏しいです。人と近距離で接する環境で人との間にアクリル板やビニールシートが置けない場合に使用します。その場合はマスクを併用して使います。

Assessing the risk of COVID-19 from multiple pathways of exposure to SARS-CoV-2: Modeling in health-care settings and effectiveness of nonpharmaceutical interventions

不織布マスクの着脱

・鼻の周りをしっかりフィットさせる。ノーズワイヤーを1回V字に折るのではなく、鼻の形に合わせて3回W字に折る。鼻の周りとマスクをしっかり密着させれば眼鏡しても曇らない。

ほほとマスクの間がないように調整する。あごの下までマスクで覆う。プリーツ型の場合しっかりひだを広げる。マスクの裏表は商品の取扱説明書で確認する。

・フィルター部分はウイルスに汚染されている可能性があるので、マスクを外した後は手指消毒。無理であればひもの部分をもって外す。可能なら、一度外した不織布マスクは捨てる。

二重マスク

飛沫を飛ばさないようにする「吐き出しの捕集率」は2重マスクにしたほうが高い。ウレタンはあまり効果がなく、布と不織布は大きな差はない。

空気中の飛沫・エアロゾルを吸い込まないようにする「吸い込みの捕集率」は、ウレタン2重は意味なし、布マスク二重は、マスクと顔の隙間がある緩い不織布マスクの装着以下の性能。フィットさせた不織布マスクにほかのマスクを二重にしても大差ない。緩い不織布マスクの上にウレタンは、フィット不織布より効果高い。不織布マスク2重は、フィルターの空気抵抗がたかくなり、横からもれる量が増えるのであまり意味がない。不織布マスクをいかに密着させるかが重要。

(理研)室内環境におけるウイルス飛沫感染の予測とその対策 2021年3月4日 記者勉強会 発表資料

感染防止のために「二重マスク」にすべきなのか?

自分に合ったマスクを着用する

単純に2枚重ねれば効果が上がるわけではない。フィルター性能の良い不織布マスクをいかに密着させて装着させるかが大事。

まずは一枚の不織布マスクを隙間なく適切に着用できるようにする。不織布マスクが肌に合わない場合は、自分に合った素材のマスクを使用、状況によって二重マスクにする。不織布マスクの隙間が気になるようであれば、上からマスクを重ねることも検討してもよい。

参考文献

マスク着用による新型コロナの感染防止効果について

Effectiveness of Face Masks in Preventing Airborne Transmission of SARS-CoV-2

新型コロナ予防【マスク・フェイスシールド・手袋】どう使う?

コロナウイルス飛沫感染に関する研究〜マスクの効果と歌唱時のリスク検討〜

(理研)室内環境におけるウイルス飛沫感染の予測とその対策2020年8月24日 記者勉強会 発表資料

実験で新事実「ウレタンマスク」の本当のヤバさ

CDC Use Masks to Slow the Spread of COVID-19


炭疽菌/ ノロウイルス/ 新型インフルエンザ/ MERS(中東呼吸器症候群)/ 新型コロナウイルス/

危機管理[南海トラフ地震対策・原子力]

雨宮勇徒の研究室[教育・南海トラフ地震対策・原子力]